サイトがリニューアルしました。
まぁ、そんな感じです。
それに伴って、過去記事を非公開にしました。
心機一転これからバンバン書いていこうかなとも思いつつ、最近はMisskeyに入り浸っているので、そっちでいいかなぁなんて思ったりします。
せっかくなので、少しサイトリニューアルについて触れておこう…。
まずは、せっかく溜め込んだプログレのデータベースを使いたかったので、あらゆるところからプログレへのアクセスを用意しました。
PCでご覧の場合は、左画面の追従にSpotifyを。トップページにはランダムでセレクトされるプログレを。怖いですね。
そして、コンテンツは全然ないけれど、サイト回遊中はずっとSpotifyでプログレを楽しめるように、barba.jsを使ってPJAXにしました。これで、サイト回遊してもSpotifyが途中で途切れない!
あとは「プログレ」にちなんでサイトに「プログレスバー」を付けたいなと思って、スクロール量に応じたプログレスバーをつけました。このあたりの処理は全部ChatGPTに書かせたので、雛形を作るのは楽でした。
フロント周りはviteを使って開発しております。楽ですね。
問題はコンテンツがすっからかんというところですが、まぁもとよりすっからかんのサイトなので、いいかなぁ〜って思って雑に形整えて公開しました。勢いでやらないと永遠にしないからね。自戒。
というか、前サイトもぶっ壊れてたので、コンテンツすっからかんでもちゃんと動く方が大切。
多分動くと思うからリリースしようぜの精神です。
さて、もうすっかりプログレ三昧なので、HoRizonnerとしての活動はどうなることやら(というか多分動かない)という感じですが、ネルトコレルとかも忘れたわけではありません。
せっかくの大事なコンテンツなのですから、ちゃんと育ててあげたいですね。
かしこみ、かしこみ。